<新着ニュース>LINE公式アカウントを作成いたしました。
お客様とのご対応を円滑にするため、LINE公式アカウントを作成いたしました。 用途としては、ご依頼のお問い合わせ、打ち合わせを行います。画像でのやり取りも可能になるため、より迅速なご対応が可能となるかと思います。 現在、 […]
作業車で一番悩んだこと
独立に伴い車両を購入いたしました。 会社員時代はハイゼットに乗り、指導を担当するようになり2人分の荷物などがあったことや、社員増員も重なりタウンエースへ乗り換えていました。 独立したらエブリィにしようと前から決めていて本 […]
<施工事例>柄のあるクロス(壁紙)
壁紙の柄をどうやって合わせているのか。 近年、DIYブームなどもあり、柄のある壁紙を知っている方もいるかと思いますが、そういった興味がないとどうやって貼られているのか、わからないものですよね。 あれは、職人の手によって柄 […]
社員最後、そして個人事業主として最初の現場
社員ラスト〜個人事業主最初の現場。 ボーナスステージ(優しい現場)を期待していたら、サーカスステージすぎて🤡ピエロになっていました。 工事がまだな部屋があり、パテのみ施工可って指示がきていましたが、怖すぎ […]
<開業準備>キセキノメイシ
独立にあたり名刺を作成いたしました。僕は今の会社で仕事を請け負わせていただきますが自分でも営業をかけていきます。いずれは自分の仕事をメインにして、笑顔のある空間をお届けできるようにしていきたいです。 さて、本題の名刺です […]
<開業準備>会社辞めます
私ごとですが、2024/3/31 独立に伴い会社を退職いたします。 2019/4/1より私のクロス職人への道が始まりました。 介護福祉業界から建築業界へ転職。 31歳の年齢を理由に断られたりもしました。入社した会社は募集 […]
<開業準備>神棚の設置
神棚は必ず設置しなければならないものではありませんが、家に神様を迎え入れ、自宅で日々神様にお参りすることができるようになります。 そこで日々の感謝や家内安全、繁栄など祈りを捧げます。 また神棚は南向きもしくは、東向きにな […]
<開業準備>開業届提出しました。
2024年3月15日は、とても縁起の良い日 一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる最強の開運日 開業届を本日提出いたしました。 まだ会社に所属しているため、本格的な始動は4月1日からです。 そして、そんな開運日。行くと前々か […]
<開業準備>ホームページを立ち上げました
独立に伴い、ホームページをYouTubeを駆使して自力で立ち上げました。 サーバーはエックスサーバーを利用し、ワードプレスで作成 こちらのYouTubeを見ながら制作しましたので、僕のホームページに近いものを制作したい方 […]