クロスのリフォームを検討中の方へ

~地域で安心できる業者に任せるメリット~

壁紙(クロス)の張り替えは、お部屋の印象をガラッと変えられるリフォームのひとつです。
「汚れやシミが気になる」「模様替えをしたい」「ペットのひっかき傷を直したい」など、きっかけはさまざまです。

ただ、実際にネット検索などで業者を探すと「クロス張替え 〇〇円/㎡」という料金表示を目にすることが多いと思います。
ここで気を付けたいのは、単価の安さだけで判断しないこと です。

クロス工事の価格は「㎡単価」だけでは決まらない

例えば「800円/㎡」と書いてあっても、実際には次のような費用が別途かかることがあります。

  • 養生費(家具や床を保護するための作業)
  • 交通費や駐車場代
  • 下地処理費(古いクロスをはがした後、下地を平らに整える作業)
  • 廃材処理費(はがしたクロスの処分料)

これらを含めて計算すると、「安いと思ったのに結局高くついた」というケースも少なくありません。

相見積もりで総合的に判断を

クロスの工事を検討される際は、必ず複数の業者から見積もりを取り、トータルで比較すること をおすすめします。

価格での比較も重要ですが、それまでのやり取りや工事の説明もしっかり対応してくれそうなのか。

万単位の工事になりますので安さだけで選んでしまうと施工の丁寧さや、工事期間中のやり取りに不満がでてしまったら折角のリフォーム工事も後味が悪くなってしまいます。

もちろんお互い人間ですので相性などもあるのではと思ってはいますが、やはりお客様目線の業者さんには安心してお任せできるように感じます。

クロス工事に限らず自宅に人が入る事を考えて選ぶことも大切になってきます。

地域の業者に任せるメリット

  • 相談や打合せが柔軟でスムーズ
  • 工事後のフォローが早い
  • 実績や評判を確認しやすい

地域に根ざした業者は「その場限り」ではなく、今後何か困ったことがあった場合も相談しやすい環境にあると思います。

まとめ

クロスのリフォームは、料金の安さだけでなく、仕上がり・対応など含めて総合的に判断することが大切です。
地域の信頼できる業者を選び、安心してリフォームを進めましょう。

当店でも現地調査・お見積りは無料で承っております。
「見積りを比較して考えたい」という方も歓迎ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

横浜市のクロス壁紙リフォームはていねいな施工をモットーにしております、インテリアまるごとにおまかせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です