<開業準備>開業届提出しました。
2024年3月15日は、とても縁起の良い日
一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる最強の開運日
開業届を本日提出いたしました。
まだ会社に所属しているため、本格的な始動は4月1日からです。
そして、そんな開運日。行くと前々から決めていた寒川神社への参拝を本日行って参りました。
9時半前頃到着。混雑を想定していたのですが行ってみたら混雑なく駐車出来ました。
寒川神社をご存知ない方のために…
寒川神社は全国唯一の八方除の守護神として古くから信仰されてきました。 八方とはあらゆる方角を意味しており、つまり身に降りかかるすべての厄災から身を守る御神徳なのです。
そして、お目当ての御祈願の受付です。
御祈願料5000円から八方札が付いてくるので、この御祈願料で行うのが良いでしょう。
御祈祷を受けられる方だけが入苑できる神嶽山神苑の入場券がもらえます。
神聖な場所でエネルギーをもらってきたいので、入場券をいただき御祈祷してきました。
御祈祷が終わったのは11時前頃でしょうか。
受付場を見てみると外までの大行列。
御祈祷自体は一回で大体見た感じですが100名程度行われるようなので、進みは早いように感じます。1時間遅く来ていたらこの混雑の中待っていたかも…。
※神嶽山神苑の中の様子はYouTubeのショート動画に載せています。
有名人の方も来られる寒川神社。
きっちり参拝し、商売繁盛を御祈願し、最強開運日を終えました。
神聖な場に来ると心が洗われるような。そんな気持ちにさせられます。
疲れも和らぎ目標を新たに見据え頑張ろうという気持ちになりました。
開運日以外でもとてもオススメな場所です。